プロフィール

 

福本礼美(FUKUMOTO HIROMI) 

 

静岡県藤枝市在住

2歳半よりピアノを習い始め、

9歳から箏の稽古を始める。 

 

箏および三弦を後藤すみ子氏(邦楽4人の会)、浅沼智子氏に師事 

 

2007年3月 正派音楽院 本科(音楽科)

       首席卒業 総裁賞受賞

2008年3月 正派音楽院 研究科修了

2009年3月 NHK邦楽技能者育成会54期 首席卒業

  卒業演奏会にてコンサートミストレスをつとめる

 

2014年~2021年 ジョイントリサイタル(麦の会)を7回開催 

2016年7月国立劇場主催公演「日本音楽の光彩Ⅱ」に出演

2021年6月 ジョイントリサイタルDUO開催

 

箏合奏団<絹の会>のCD録音に参加

(「祈り」「和カフェ」「KOTOドリームメロディ」「KOTO-フォーシーズンズ」 日本コムビア(株)より発売中

 

NHKFM「邦楽百番」「邦楽のひととき」出演

 

静岡県文化財団主催のコンサート、イベント出演、静岡県内の小学校および特別支援学校でのアウトリーチ公演に出演

(2015年~2022年3月 静岡県文化財団登録アーティスト)

静岡市文化振興財団主催コンサート、アウトリーチ公演に出演、

藤枝市文学館主催コンサート出演、

栃木市での子供のための箏教室およびコンサート出演、他

東京、静岡を中心にコンサート活動、アウトリーチ公演、教授活動 を行っている。

 

 

 日本三曲協会会員、桐韻会会員、後藤すみ子と仲間たち会員

福本礼美箏教室主宰、(公財)正派邦楽会師範


つぶやき・・

NHK邦楽技能者育成会の卒業生の演奏会、現代邦楽「響」が無事に終演しました。

今年の会場は、代々木上原のけやきホール。

響の良い気持ちの良い会場でした。

今回もたくさんの方々にお世話になりました。

ありがとうございました。

2023.3

京都平岡八幡宮の琴弾弁財天

 

 

ブログ


演奏ご依頼・レッスンなど

お気軽にお問い合わせください。  

 

レッスンについては、

こちらをご覧ください

 

演奏のご依頼については

こちらをご覧ください

 

最近の演奏活動を掲載しています。ぜひご覧ください